4月ベーシックA
今月は「ドローンメイズ」というゲームを制作します。 ドローンを操作し、敵を避けながら迷路内のアイテムを回収していきましょう! また、今月のメインテーマは「繰り返し」です。 よく使う処理を繰り返しブロックで効率的にまとめる […]
4月プライマリー
今月はなんとボス戦まである本格アクションゲーム、「アーチャーのぼうけん」を制作します。 キャラクター操作を学び、自分の思い通りにキャラクターを移動させる事ができないと主人公は敵を倒すことができません。 しかも今回の操作は […]
3月アドバンス
今月は「FPS(ファーストパーソンシューター)」を制作します。 FPSとはシューティングゲームの一種で、現在世界的に人気なゲームジャンルです。 今回はUnityのアセットストアにある「Easy FPS」を利用し、ベースプ […]
3月ミドル
今月は「ブロック積みゲーム」という作品を制作します。 左右に動くUFOからタイミングよくブロックを落とし、綺麗に積んでいきましょう! また、今月のメインテーマは「switch文」です。 条件分岐を行う構文の一つであるsw […]
3月プレミドル
今月は手軽に楽しめるトランプゲームとして有名な「ハイ&ロー」を制作します。 先に出た数字と比べて、次の数字が大きい(ハイ)か小さい(ロー)かを当てましょう! そして今月のメインテーマは「if~elif文」です。 条件分岐 […]
3月ベーシックB
今月は攻撃を避けながら敵を倒す「インベーダー」というゲームを制作します。 実はこの作品、私たちの生徒様が作ったゲームで、プログラミングラボ全国大会にて優勝をし、テキスト化された作品になります(^^♪ 「みんなも自分でゲー […]
3月ベーシックA
今月は「ゆうしゃ!モンスター倒して!」というゲームを制作します。 ターン制バトルを賢い選択で攻略していきましょう! また、今月のメインテーマは「関数」です。 勇者やモンスターのプログラムを通して関数を扱うことのメリットを […]
3月プライマリー
今月は餌をたくさん食べて長~いヘビを育てる「ヘビゲーム」を制作します。 ヘビは十字キーで進行方向を決めると、変えるまでずっとその方向へ直進して進みます。 外周や、フィールドにいるハリネズミに当たらないように、餌であるカエ […]
2月アドバンス
先月に引き続き「クイズゲーム」を制作します。 正解不正解時の演出や、結果画面の作成、制限時間の追加を行い、ゲームの質を高めましょう。 一時的に画像を表示する方法、階層の異なるスクリプトやオブジェクトを取得する方法などを学 […]
2月ミドル
今月は「戦車DE一騎打ち!!」というゲームを制作します。 一対一の真剣勝負、戦車を巧みに操作して敵の戦車を倒しましょう! また、今月のメインテーマは「オブジェクト」です。 プログラミングにおいてオブジェクトとは操作や処理 […]