言語化する大切さ
Kidsプログラミングラボ 日吉教室トップページはコチラ ご覧いただきありがとうございます!日吉教室です。 こんにちは!プログラムを作っていると、どうしても思ったように動かないことがありますよね。 そんなとき、エラーが出 […]
なぜこの方法を選ぶのか?考える力が伸びるプログラミング学習
Kidsプログラミングラボ 日吉教室トップページはコチラ ご覧いただきありがとうございます!日吉教室です。 お教室には、最近プログラミングを始めたお友達もいれば、もう何年も学び続けているお友達もいます( ^∀^) 最初は […]
うまく動かないときこそ成長のチャンス!
Kidsプログラミングラボ 日吉教室トップページはコチラ ご覧いただきありがとうございます!日吉教室です。 こんにちは! プログラミングをしていると、思った通りにプログラムが動かないことがよくあります。 プログラムの中で […]
夏休みの挑戦!プログラミング検定!
こんにちは!先日、プログラミング検定が開催されました! 今回はScratchに加えて、新しく導入したPythonの検定も同時開催となりました。 試験当日、お教室に入ってきたみんなは緊張でドキドキしている様子でしたが、終了 […]
2025年学習発表会
今年も、ForMeKidsプログラミングラボでは年に一度の学習発表会を開催しました!今年も例年通り、東京会場と神奈川会場の2か所で行いました。 大きな会場に、最初はみんな緊張した様子…。 「大丈夫かな〜」とドキドキしなが […]
もっと楽しく、自分らしく!
Kidsプログラミングラボ 日吉教室トップページはコチラ ご覧いただきありがとうございます!日吉教室です。 プログラミングラボでは、作ったゲーム作品に自分のアイディアでアレンジを加える「改造」に取り組んでいます。 やっ […]
プログラミング検定のご案内
【プログラミング検定】 ◆受験日時: ≪会場:武蔵小杉教室≫8月24日(日)9:30~/10:50~/13:30~ ≪会場:府中教室≫8月24日(日)9:30~/10:50~/13:30~ ◆検定費用: 【検定対策講座】 […]
Python検定のご案内
◆どんな試験なの? 「プログラミング能力検定(通称:プロ検)」が実施する、Pythonのスキルを客観的に測定できる検定試験です。 試験はパソコン上で行われ、選択式の問題形式です。 ◆検定概要(レベル1) ◆検定のレベルに […]
タイピングは未来の武器!今から少しずつステップアップ!
Kidsプログラミングラボ 日吉教室トップページはコチラ ご覧いただきありがとうございます!日吉教室です。 みなさん、タイピングって得意ですか? 「得意!」という子もいれば、「ちょっと苦手かも…」という子もいて、それぞれ […]
一人ひとりが心地よく学べる教室を目指して
Kidsプログラミングラボ 日吉教室トップページはコチラ ご覧いただきありがとうございます!日吉教室です。 みなさん、どのくらい集中してお勉強できますか?「集中力」って、人それぞれ違いますよね。その日の教室の雰囲気だった […]

