集中派?おしゃべり派?【プログラミングラボ国分寺教室】
Kidsプログラミングラボ 国分寺教室トップページはコチラ
ご覧いただきありがとうございます!国分寺教室です。
プログラミングのレッスンの様子を見ていると、取り組み方は本当に人それぞれだな~と感じます。
黙々と集中して作業を進める子もいれば、友達とおしゃべりしながら楽しそうにやる子も。どちらが正解というわけではなく、それぞれのスタイルでしっかり進めているのが興味深いですよね。
特に驚いたのが、おしゃべりしながらやる子たち。正直、最初は「話しながらで大丈夫?」なんて思って見ていたんですが、よくよく見てみると…手もめっちゃ動いてる!
なんと、2回分の作業を1回のレッスンで終わらせてしまったんです!先生たちもびっくり(笑)
どうやら、話すことで頭の中を整理して、スムーズに進められているみたいですね。
逆に、じっくり考えながら静かに取り組む子もいて、その集中力は見ていて感心します。ひたすらコードを書き続けたり、試行錯誤を繰り返したり…。このタイプの子は、一つのことにとことんこだわる力が強いんですよね。
どんなやり方でも、自分に合った方法で進められるのが一番!大事なのは、楽しみながら学ぶこと。みんなそれぞれのスタイルで、どんどん成長していってほしいです!
★Instagram★ 「forme_school」で検索してください。子どもたちが実際に作ったゲームがご覧になれます。
For Me Kidsのインスタはコチラ