貴重な経験!【プログラミングラボ菊名教室】
ご覧いただきありがとうございます!菊名教室です。
プログラミングラボでは、毎月2回目の授業で『改造作品を発表する』時間を設けています。
これは、生徒が自分で作った作品をお教室の他の生徒に見せるだけでなく、自分のアイディアを説明する練習にもなります。
発表では、自分の作品をプロジェクターで映し出し、どこを改造したのか、工夫した点、そして「もっとこうしたい!」というアイディアなどをみんなの前で説明します。
最初は緊張して、なかなか大きな声で話せない生徒もいますが、慣れてくると堂々と発表できるようになり、中学生のお兄さんお姉さんも驚くほど立派な発表をすることも…!
もちろん…緊張してしまう生徒には、先生がしっかりサポートします(^∀^)
自分の考えを言葉にして、人前で伝えるというのは簡単なことではありませんよね。ですが、このスキルは生きていく上でとても大切なものだと思います。普段なかなか練習する機会がないからこそ、この発表の場が貴重です^ ^
お教室のみんなも、他の生徒の発表にいつも興味津々!
普段あまり話したことがない生徒同士でも、「お〜楽しそう!ちょっとやらせてよ!」なんて声をかけ合い、そこから仲良くなる場面もたくさん見られます(^ ^)
これからも、生徒のみんなが自分のペースで、自信を持って発表できるようサポートしていきます!