ゲームの”穴”【プログラミングラボ川崎教室】
Kidsプログラミングラボ川崎教室トップページはコチラ
ご覧いただきありがとうございます!川崎教室です。
先日の授業中、一人の女の子が鋭いところに気が付きました!
「今月のゲーム…操作方法に穴があります!簡単にクリアできちゃうんです!」と。
確かにそうなんです(^^;)
例えば、ボタンを交互に押して前に進む、というルールのはずなのに同時押しで楽に前進できてしまう……みたいな。
テキストはなるべく、誰でも分かりやすいようシンプルなプログラムで作られています。
その為、そんな“穴”が出来てしまったのでしょう(゜o゜)
これを「このプログラムじゃズルができちゃう!」と思って直したい!と思うのも一つの“興味”ですね。
第一発見者の彼女のひらめきによって、その“裏技”は解消され使えなくなりました。
そしてその“裏技”に代わる“アイテム”を付け加えてくれました^^
他のお友達も…「どうやって作ったの?プログラムを見せて~」と興味津々。とても好評のゲームに作り替えてくれました♪
★Instagram★ 「forme_school」で検索してください。子どもたちが実際に作ったゲームがご覧になれます。
For Me Kidsのインスタはコチラ