アイデアが出ないときは?【プログラミングラボ府中教室】

Kidsプログラミングラボ 府中教室トップページはコチラ
ご覧いただきありがとうございます!府中教室です。 

毎月いろんなゲームを作っていると、「次はどんな改造をしよう…?」と悩んでしまうこと、ありますよね(´・ω・`)
特に、いいアイデアが浮かばないと、ついつい手が止まってしまう…。

そんな中、今月はうれしい出来事が!

ある生徒が「改造のアイデアが思いつかない…」と困っていたら、なんと隣の席の別コースのお友達が、「追いかけてくる系のゲームにしたら?」とナイスな提案をしてくれたんです!Σ(゚Д゚)
そのひと言をきっかけに、アイデアが次々に浮かび…なんと最終的には「貞子が追いかけてくるホラーゲーム」に大変身!(笑) まさかのホラー要素追加で、めちゃくちゃ面白くなりました!

こんなふうに、アイデアに詰まったときは、自分だけで悩まずに周りの生徒や先生に相談してみるのがオススメです(・∀・)b

他の人の視点が加わると、自分では思いつかなかったようなアイデアが生まれることも!

ゲーム作りは一人でも楽しいけど、みんなと意見を出し合うともっと楽しくなるかも♪

どんどん周りに聞いて、新しい発想をゲットしちゃいましょう!(´∀`)

★Instagram★ 「forme_school」で検索してください。子どもたちが実際に作ったゲームがご覧になれます。
For Me Kidsのインスタはコチラ