ひらめき力が光る!改造”タイム【プログラミングラボ川崎教室】

Kidsプログラミングラボ 川崎教室トップページはコチラ
ご覧いただきありがとうございます!川崎教室です。

 

月の2回目の授業は、テキスト通りに作ったゲームに、みんなのオリジナルアイディアを加える「改造」の時間です!  毎月みんなが作るゲームは、本当にさまざま。対戦系のゲームだったり、ショッピングのゲームだったり…。ゲームの内容によって、思いつく改造のアイディアも変わってきますね。  中には改造しやすいゲームもあれば、「完成度が高すぎてもうこれで完璧!」というようなゲームもあったりと、本当にいろいろです。

攻撃系のゲームでは、敵や攻撃のバリエーションを増やしたり、バリアを追加したりする改造が人気です。みんな、ゲームの難易度を上げるのが大好きですね( ^ω^ )  頭がやわらかい子どもたちは、先生たちもびっくりするような想像もつかない改造アイディアを持ってきてくれることもよくあります。

とはいえ、時には「先生〜、改造のアイディアが全然思いつかない〜」なんて声が聞こえることも。そんな時は、みんなで一緒に改造案を考える授業になることもあります。  自分のアイディアでゲームが作れたとき、子どもたちはとっても誇らしげ!

これからも、そんな充実した時間になるように、先生たちも一緒にがんばっていきますね!