「い・ろ・は」の「い」【プログラミングラボ矢向教室】

Kidsプログラミングラボ 矢向教室トップページはコチラ
ご覧いただきありがとうございます!矢向教室です。

私共ForMekidsプログラミングラボでは90分の毎回レッスンの中で座学講義を必ず行う事になっています。
簡単に言えば、学校と同じ様に先生が黒板に板書をして行う”授業”ですねφ(..)

今月のレッスンではプログラミングにとってとても重要な”座標”について勉強しました。
スクラッチのようなそもそもキャラクターありき、というか『キャラクターを動かす』という事を何よりも先に学習するプログラミング環境において【動き=座標】はとてもステップ1、つまり「い・ろ・は」の「い」になる基礎に値します。

私たち教室の生徒のみんなは「知ってるよ!!」となるとは思いますが基礎なくして応用はない(。-`ω-)とも思いますので復習も兼ねた今月の勉強でした。
結果はみんな大丈夫♪先生も安心し、引き続き今月の作品にリンクした学習内容に内容を掘り下げて講義を続ける事になりました。

実は、座標を基礎的な学習としている意味はもう一つあります。
大人の方にとって座標とは少し「小学生で座標!?難しいくないですが?」となりがちですが、今の子供たちには”マインクラフト”の影響もあって意外と座標やXやY、というワードは浸透しているんです。
「Y座標知ってる!高さでしょ!!」最近の体験会でも時々そんな事を言ってくれる参加者の子もいたりします。
この今の子供たちの遊びのフィールドにおいてもプログラミング学習はすごく身近なところにあったりするんですね。

★Instagram★ 「forme_school」で検索してください。子どもたちが実際に作ったゲームがご覧になれます。
For Me Kidsのインスタはコチラ