10月 アドバンス

先月に引き続き、5×5の盤面上に並んだライトをすべて消灯させるパズルゲーム「ライツアウト」を制作します。 今月はタイトルや経過時間の表示・BGMの追加など、細かなUIを実装していきます。 基盤を作成した後、ゲームをどのよ […]

10月 ミドル

今月は流れてくる隕石に当たらないよう進み続ける「進め!宇宙船ストライカー」というゲームを制作します。 戦艦はキー操作で上下左右に移動したり、スペースキーでレーザーを射出することができます。 レーザーで隕石を砕くと、SCO […]

10月 プレミドル

今月はお化け君を操作して迷宮からの脱出を狙う「迷路」というゲームを制作します。 迷路マップを作るうえで、まずは二次元リストを学びます。 マップの制作は二次元リストを視覚的に理解できる、とても重要なパートです! 更に迷路の […]

10月 ベーシックB

今月はNPCとプレイヤーがスライムを操作し、円盤をはじき合う「スライムホッケー」というゲームを制作します。 跳ね返る円盤のプログラム、その跳ね返る仕組みを角度の計算を交えて作っていきます。 また、スライムの独特な動きをコ […]

10月 ベーシックA

今月は石橋を走っている主人公が敵を避け続ける「3D石橋ラン」というゲームを制作します。 何故かこちらに向かってくる数々の敵、「スライム」「おばけ」「コウモリ」……。 それぞれ、ジャンプをしたりしゃがんだりと異なる対応で敵 […]

10月 プライマリー

今月は主人公のねこを操作して、石鹸が床に落ちないように跳ね返す「にゃんこリフティング」というゲームを制作します。 操作方法はキーとマウス、好きなほうを選んで実行できます。 ねこや石鹸の動きを組みながら、座標や方向など動き […]

9月 アドバンス

今月は、5×5の盤面上に並んだライトをすべて消灯させるパズルゲーム「ライツアウト」を制作します。 ゲームを実行するとランダムな問題パターンから盤面上にライトが出現、任意のライトをクリックするとクリックした場所とその上下左 […]

9月 ミドル

今月は上下キーで主人公のミケを操作してハイスコアを目指すゲーム、「ミケ、宝石ゲットせよ!」を制作します。 ミケは画面を左右に往復し続け、プレイヤーはそんなミケの上下の位置を操ることしかできません。 流れてくる敵を避けなが […]

9月 プレミドル

今月は誰もが一度は遊んだ事がある〇×ゲーム、「三目並べ」を作ります。 3×3のマスに交互に〇と×を入れ、縦・横・斜めのどれか1列が同記号で揃えば勝ち、というルール。 このゲームで1番大切なのは条件分岐、『設定した条件が成 […]

9月 ベーシックB

今月はNPCよりも早く指定のキーを入力することで速度を競う「決闘!早撃ちガンマン」というゲームを制作します。 見た目は西部劇風の舞台で、画面に表示される「抜け!」の合図で矢印キーをすかさず押下! ゲームの作りとしては単純 […]